角田陽一郎 official site
ブラタモリ、8/30の東大本郷後編は、我が文化資源学の松田陽先生が案内人!安田講堂を案内されてたけど、松田先生…
投稿者
8/31葉月晦日博論の構造の構想を短冊(ポストイット)をあーでもないこーでもないと並べ替えて雲々(うんうん)。…
富野由悠季『機動戦士ガンダムⅢ』(1981)読了。今回小説版を読んでみて、ジークアクスの世界線がクリアになった…
8/298月はいつもそうだ。生と死と再生がいつも想起してくる。8月のすべての悲しみに。 August is a…
SixTONESの、僕の妄想を2024年10月初旬からSNSには呟いているんだけど、その経緯をまとめとこうと想…
8/25若い頃にできなくて地団駄踏んでた事柄が歳喰うとできることが在る。若い頃に容易くできてた事柄が歳喰うと最…
観たかった映画『Eno』追加上映で観られました!観るたびに内容が変わるジェネラティヴ映画、他のも観たいなー。な…
森博嗣『四季 冬 The Four Seasons Black Winter』読了。まさに黒い冬だった。でもそ…
8/24執筆中の文化資源学で提出予定の博論について始終考えていると、それに影響されて、世界のあらゆるヒトモノコ…