10/15
「組織の論理で…」とか云われても、自分には全く響かない。
そんな論理がほとほと嫌だから、長年働いた会社辞めたわけで。むしろ反射的(反社的にw??)に論理的に反発しちゃう。
まだ「私の為に…」とか云われた方が、少なくとも聴く耳は持つ。情念という論理で動くタイプだからw。
その人の論理はその人の(いいような)論理で、組織の論理はその組織の(いいような)論理、に過ぎない。
僕は僕の(いいような)論理で生きているので、少なくとも他者の(いいような)論理は尊重する。
勿論、例外はある。
その例外が起動する“きっかけ”ってのが、縁と恩と運と勘だと想ってる。
それらは、論理を超える不条理を備えているから、ある意味不可逆的に従うしかないのだ。

