寄り添う気持ち

東京FMにて、インターFMの月例番組審議委員会。
ラジオ以外に音声メディアがたくさんある昨今、敢えてラジオで番組を流す意味とは何なのか?
例えば、凄い人や成功者は自分のYouTubeチャンネルで勝手に意見を述べて勝手に人気になればいいのだ。
そんな世界の中で、むしろラジオに必要なのは、リスナーへの“寄り添う気持ち”なのではないか?
…そんな感じで、皆で議論、とてもいい議論。