角田陽一郎 official site
森博嗣『今はもうない SWITCH BACK』au了。S&Mシリーズ8作目。ある意味8作目だからできる…
投稿者
鈴木結生『ゲーテはすべてを言った』一気読み!おもしろかった。そういえば芥川賞の作品を、受賞直後に購入して読んだ…
Sidney Sheldon『追跡 The Chase』読了。かつてブームだった英語教材のイングリッシュ・アド…
アントニオ・タブッキ『インド夜想曲』読了。そういえば持ってるのに読んでなかったことをふと想い出して読んでみた。…
森博嗣『夏のレプリカ REPLACEABLE SUMMER』au了。S&Wシリーズ7作目。偶数章しかな…
Paul Auster”The Locked Room”(1986)ポールオースター『…
ウンベルト・エーコの長編2作目『フーコーの振り子 上』(1988.邦訳’93)読了。14世紀が舞台…
森博嗣『幻惑の死と使途 ILLUSION ACTS LIKE MAGIC』au了。S&Wシリーズ6作目…
遠藤周作『死海のほとり』読了。今から40年前の中学生の時分、塾の国語の問題で出題された一節があまりに気になって…
京極夏彦『魍魎の匣』読了。なんて云うかうまく云えないんだけれど、最近ようやく他人に幻想(理想?願望?拘泥?)を…