投稿者: 管理人

  • 『わが家は楽し』@TBS

    ,

    TBS『わが家は楽し』を録画で見る。おもしろかった!台詞をはっきり云う。伝えたい言葉をちゃんと伝えるからこそ、…

  • 『西洋における図書館の歴史』@東大ヒューマニティーズセンター

    , ,

    3/14『西洋における図書館の歴史』@東大ヒューマニティーズセンターをオンライン視聴!愉しかった!フィレンツェ…

  • 『ル・コルビュジェ 諸芸術の綜合 1930-1965』@パナソニック汐留美術館

    ,

    『ル・コルビュジェ 諸芸術の綜合 1930-1965』愉しかった!なんていうか彼の思想がとても僕の肌に合う感覚…

  • 3/13(木)22時「趣味を仕事にする話」ほぼ週刊寿司特168【コトブキツカサスペシャル】

    , , ,

  • 『1990-2025 作品、建築、自然』@川村記念美術館

    , ,

    3月末で閉館してしまう川村記念美術館に訪く。『1990-2025 作品、建築、自然』高校時代に住んでいた千葉県…

  • 「朴民俊Park MinJoon 妙」豊津徳51【Hozu Talk】

    , ,

    東京画廊の山本豊津とバラエティプロデューサーの角田陽一郎が送る知のアートトーク

  • 『深夜特急1香港・マカオ』by沢木耕太郎

    ,

    沢木耕太郎『深夜特急1香港・マカオ』(1986)au了。ついぞ読んでなかったのだ、深夜特急。もし当時読んでいた…

  • 『塙保己一とともに-ヘレン・ケラーと塙保己一-』

    ,

    3/11堺正一『塙保己一とともに-ヘレン・ケラーと塙保己一-』『べらぼう』で鳥山検校が登場して、検校について検…

  • ⛳️Golf@米原GC

    ,

    ⛳️米原GCにてゴルフ。寒いし、目が痒いけど、愉しい!『ビジョン54』読んで以来の初ゴルフ、焦燥感に囚われなく…

  • 自分言葉

    自分の使う言葉というのを、妙に気にしている。それは辞書的に正しいとか、慣用的にそうだとか余り関係なく、自分のi…